カテゴリ:腰痛



治療・症状 · 24日 3月 2025
内臓疾患で入院してから持病のパーキンソン病が進行したという方 入院していたこともあり、腰痛やお尻の痛みをどうにかしたいと。 ご家族に送ってもらい、支えられながらご来院されました。 お越しの時は振戦が少し出ていたのと、入院後の体力回復にはまだ少し時間がかかりそうなので、施術する体位には制限があるので仰向けだけでやります。...
治療・症状 · 02日 3月 2025
ゴルフをやっていて腰痛になったという方がお越しになりました。 前回お越しは1年前で、その時は動けなくなるかもとお越しいただきました。 今回はそれほどではない様子 伺うと前回懲りたので早めに。とのことでした。 このヤバいかな?と気づくのが大切です。良い状態の体調になると悪くなる前に気づきます。...
治療・症状 · 10日 2月 2025
床から荷物を持ち上げる時、腰を痛めてしまったという方 お見えになったとき、ぎっくり腰?と思うほど痛そうだった。 これでも良くなったんですよ、予約した時がピークでした。と 動ける範囲で検査をして施術スタート 腰じゃなく脚に問題アリでした。 しっかりと脚を施術しながら、腰の圧痛点を確認すると少しずつほぐれていくのを確認。...
07日 2月 2025
腕を怪我されて以来、腰痛、膝痛、かかとの痛みと身体のあちこちが痛いんですと仰る方 怪我の治療で病院へ行ってますがあちこち痛いと話すと、それは腕と関係ないので、怪我の不安からくる精神的なものですから心療内科の受診を勧められたと。 頭、腕、肩、首、背中、腰、膝、足。。。確かにネーミングはありますけど、皆さんはその区切りって分かりますか?...
治療・症状 · 06日 2月 2025
白菜をたくさんもらったからずっと座って下処理してました。 という方、そのまま立ち上がって軽いぎっくり腰のような症状に。。。 話を聞くと低い椅子に座りながら10個ほど漬物用に下処理をしていたそうで、寒い屋外での作業に加えて低い椅子。 膝が腰より高い姿勢は股関節の可動だけじゃなく骨盤も巻き込むので腰を痛めやすくなります。...
治療・症状 · 04日 2月 2025
何年も続く腰痛でお越しの方 お話を聞いてみると色々な治療院や病院、ストレッチやヨガ、体操など良くなると思ったことを実践されてるということなんです。 検査をして痛みのでる動作や日常生活のお話を聞いてからスタート 車や椅子に座っているとだんだん痛くなる。 治りにくい場合、他の病気が隠れている場合もあるので、ボクなりにチェックします。...
治療・症状 · 03日 2月 2025
お仕事中にぎっくり腰になったと来院されました。 まさに仕事中でまた戻って仕事がしたいと仰ったので、できるだけやりますと返事しました。 ぎっくり腰はその程度によっては直ぐには良くならないケースもありますが、今回はお仕事がハードな肉体労働ではなかったので、とにかく仕事に戻れるように施術しました。...
治療・症状 · 03日 1月 2025
皆さま 明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します。 新年は1月4日(土)からスタートになります。 さて、昨年のお話しですが長年と腰痛と姿勢でお悩みの方がお越しになりました。 肩首のこりもあり、長い間辛かったようです。 問診票を見ながら、全体をチェックしていきます。...
治療・症状 · 11日 11月 2024
腰痛でお見えの方 思い当たることをお聞きすると、昨日、畑の処理をしたとのこと。 処理とは? 終わったら作物を抜いて、土を掘り返したり、埋めたりして、来年のために土を作るんだそうで、かなりの重労働 検査の際、動きの中で痛いもの、触って痛いものなどを見るとこの腰痛は重労働だけじゃなさそう。...
治療・症状 · 09日 9月 2024
重いものをまったり、立ち仕事をしていると身体が傾いていて反対の腰が痛いと仰る方 普段の動作や仕事など生活を教えていただきました。 すると本人が悪いと思っていた方の腰と反対が原因であることがわかりました。 お腹が痛い、頭が痛いという時、人は痛くならないように身体を丸めます。 腰が痛くても背筋伸ばす人はいないですよね?...

さらに表示する